コストコでじゃがりこが激安!12個入り1198円の衝撃価格とは?

piyos-shimazou
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨日の記事では、「変わらない美味しさ」が魅力のじゃがりこサラダ味を紹介しましたが、今日はその続編!

なんとコストコでじゃがりこをケース買い(商品番号:568392)したところ、通常より400円引きの超お得価格で手に入ったんです!

普段のおやつに、お酒のおともに、そして家族や友人とのシェアにも便利な12個入りケース。この記事では、コストコでじゃがりこをお得に買う方法セールの見逃し防止ポイントを詳しくご紹介します。

コストコでじゃがりこが激安になるタイミングとは?

通常価格とセール価格の差に注目!

コストコで販売されている「じゃがりこ サラダ味(57g×12個)」の通常価格は1,598円(税込)

ところが、今回筆者が訪れた際には400円引きの1,198円(税込)で販売されていました!

1個あたりの価格にすると…

  • 通常:1,598円 ÷ 12個 ≒ 133.2円
  • セール:1,198円 ÷ 12個 ≒ 99.8円

つまり、1個あたり約33円もお得になる計算!これはまとめ買いの大チャンスです。

しまぞう
しまぞう

オンラインストアだと
1箱1,798円なので 1つあたり150円ですね!

ぴよこ
ぴよこ

セールが いかにお得かわかるね💛

セール情報は突然に!?リアルな体験談

今回のセールは、たまたま立ち寄った際に発見したものですが、メルマガでのお知らせはあったようです。

つまり、セール情報は店頭で突発的に出ることもあるが、ある程度はメルマガでカバーできるということです。

あわせて読みたい
【もうすぐ30周年】じゃがりこサラダが変わらないからずっと愛される理由
【もうすぐ30周年】じゃがりこサラダが変わらないからずっと愛される理由

お得に買いたい人がやるべき3つのこと

① 定期的にコストコをチェックする

月に1〜2回コストコに通えるなら、売り場・お菓子コーナーの値札を要チェック

特に週末や月末前はセール品が出やすい傾向があります。

② 公式アプリ&メルマガ登録も活用

コストコ公式アプリやメールマガジンでは、一部のセール情報が配信されることも。

完全網羅ではないですが、「セールの傾向を掴む」には役立ちます

しまぞう
しまぞう

メルマガのチェック 大切ですね!

③ SNSの“リアルな声”をチェック

X(旧Twitter)やInstagramでは、
「#コストコ戦利品」
「#コストコじゃがりこ」などでリアルタイムの値引き情報を知ることも可能です。

まとめ買いのメリットと注意点

非常食やストックにも便利

賞味期限が長く、常温保存ができるじゃがりこは、非常食や職場・勉強のお供としても優秀

外出時のおやつや、シェア用にも便利です。

注意すべきは“食べすぎ”だけ

安くなっても食べすぎには注意
1個あたり約285kcalなので、1日1〜2個程度に抑えるのが無難です。

ぴよこ
ぴよこ

いっぱい 食べたくなっちゃうよね💛

よくある質問|Q&A

Q1. コストコのじゃがりこセールはいつありますか?

👉 明確なスケジュールはなく、不定期に開催されるのが特徴です。週末や月末、イベント前(夏休み・年末年始など)に行われることが多い印象です。

Q2. 他の味のじゃがりこもセール対象になりますか?

👉 基本的には「サラダ味」がメインです。

Q3. コストコのじゃがりこは賞味期限が短い?

👉 通常は製造日から約5ヶ月の賞味期限が設定されています。まとめ買いしても問題なく消費できます。

Q4. コストコで買ったじゃがりこを転売してもいいの?

👉 コストコでは転売、再販は禁止されていないので、問題ありません。

Q5. セールを見逃さないコツは?

👉 SNSでの検索週末の来店メルマガ登録が有効です。

まとめ

今回は「じゃがりこサラダ味をコストコでお得にケース買いできた!」という実体験をもとに、コストコでじゃがりこを安く買う方法や、セールを見逃さないポイントをご紹介しました。

おなじみの味を1個100円以下で手に入れられるチャンスは、実は意外と多いんです。

「久しぶりに食べたいな」と思った方は、ぜひ次回のコストコ来店時にチェックしてみてください!

ABOUT ME
ここりこ
ここりこ
旅するぬいぐるみブロガー
収入の半分をグルメと旅行に捧げるぬいぐるみブロガー🐥

『好きなものに囲まれて楽しく生活する』ため、日本のおいしいもの&旅情報を全力で発信中🐤

好物は もつ鍋
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました