沖縄の楽園へ!シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの魅力と過ごし方
piyos-shimazou
ぴよず・しまぞう ころころ生活
福岡といえばグルメの宝庫。明太子やもつ鍋、水炊きなど名物料理が数多くありますが、やはり外せないのは「博多ラーメン」です。
その中でも全国、そして海外にまで名を広げた人気店が 「博多一幸舎」。
元祖泡系として知られる濃厚でクリーミーなとんこつラーメンは、一度食べれば忘れられない美味しさ。
今回は、博多駅すぐ近くにある総本店を中心に、一幸舎ラーメンの魅力をたっぷり紹介します。
2004年、福岡市で誕生した「博多一幸舎」は、今や国内外に50店舗以上を展開する人気ラーメンブランドです。
他の大手チェーンがセントラルキッチン方式を採用する中、一幸舎では各店舗ごとに羽釜でスープを炊き上げるというこだわりを守り続けています。
泡がすごいですね!
さすが 元祖泡系です🍜🫧
写真の 泡系豚骨 味玉ラーメンは1,100円でしたよ👛
味玉なしだと 950円です👛
(2025年9月時点)
博多駅から徒歩圏内という好立地で、観光や出張の合間にも立ち寄りやすいのが魅力です。
お昼時は 行列覚悟だよ💛
実際に訪れた人の声を見ても、その人気ぶりは納得できます。
餃子や丼ものといったサイドメニューも評判が高く、ラーメンと一緒に注文する人も多いようです。
しょうがと 辛子高菜をのせた写真です🍜
しょうがは 紅しょうがじゃないんですね!!
よりさっぱりとした 生姜の風味が楽しめますね✨
はぁいっ!!
カウンターに 給水の蛇口🚰があるところや
おしぼりを出してくれるのも 嬉しいですね!
博多一幸舎は、
福岡に訪れるなら、ぜひ一度「一幸舎」のラーメンを味わってみてください。
あなたのラーメン観が変わるかもしれません。