おいしい はなし
PR

グリーンコープの瓶入りトマトケチャップが絶品!有機トマトの旨みが弾ける濃厚ケチャップの魅力

piyos-shimazou
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

トマトケチャップってどれも同じ…そう思っていませんか?

わたしも普段はチューブタイプを使っていましたが、
グリーンコープの「瓶入りトマトケチャップ」を食べた瞬間、その概念が吹き飛びました。
ひと言でいうと、トマトの味が濃い!しっかりしてる!めちゃウマ!

今回は、グリーンコープのこだわりと、瓶入りケチャップならではの美味しさを、実際に食べた感想とともに紹介します。

さらに、ケチャップが主役になるレシピも載せるので、ぜひ参考にしてくださいね。

グリーンコープの瓶入りトマトケチャップとは?

グリーンコープってどんなところ?

グリーンコープは、子どもから大人まで“安心して食べられるもの”を大切にする生協ブランドです

化学調味料や余計な添加物をなるべく使わない商品が多く、素材そのものの味がしっかり感じられるのが特徴。

野菜や日用品だけでなく、調味料もこだわりが強く、ファンが多いことで知られています。

瓶入りケチャップは3種類のラインナップ

グリーンコープの瓶入りケチャップは、用途や味の好みに合わせて選べるよう、以下の3種類があります。

  • ① 有機アメリカ産トマト使用タイプ(今回食べたもの)  → 価格が手に取りやすく、トマトの酸味がキリッと立った味。
  • ② 国産トマト使用タイプ  → 甘みが強く、子どもでも食べやすい味わい。
  • ③ 国産完熟トマトの予約販売限定タイプ  → より濃厚でまろやか。自然な甘みと旨みがぎゅっと凝縮。

今回レビューするのは、一番お手頃に手に入れられるケチャップでありながら、実はめちゃくちゃ美味しい有機アメリカ産トマト使用タイプ(参考価格:380円前後)です。

【実食レビュー】瓶入りケチャップがチューブとは別物すぎた

トマトの味が“濃い”!しっかりしてる!

まず驚いたのは、トマトの味の濃さ。

普段のチューブタイプと比べると、
「え、こんなに違うの?」
というレベルで、トマトの旨み・コク・香りが全然違います

  • 甘さだけじゃなく、トマト本来の酸味
  • 料理と絡んだときの深み
  • 後味のキレのよさ

どれも段違い!
普段は“とりあえずケチャップ”として使っていたのが、
この瓶入りでは“主役のソースになる”感じです

しまぞう
しまぞう

これは 美味しいですね!!!🍅

ぴよこ
ぴよこ

ケチャップを食べたいから 何か付けるものを探す感じ💛

材料がシンプルだからこそ味が良い

原材料はとてもシンプル。

  • 有機トマト
  • 砂糖
  • 食塩
  • 国産玉ねぎ
  • 醸造酢
  • 香辛料

余計なものが入っていないので、味にごまかしがなく、ストレートにトマトの旨さが伝わってきます

グリーンコープの瓶入りケチャップが活きる!おすすめレシピ

① ケチャップ炒め

  • 鶏肉
  • 玉ねぎ
  • ピーマン
  • 砂糖・醤油 少し

この瓶入りケチャップで作ると、酸味の立ち方とコクが全然違う!
食べる人みんなが気づくレベルです。

② ふわとろ卵のオムライス

卵をふわっと焼いてのせるだけのシンプルなオムライスこそ、本領発揮。
トマトの酸味と甘みがバターライスにめちゃくちゃ合います。

③ ケチャップ+バターの“魔法のディップ”

これは超おすすめ!

  • ケチャップ:大さじ2
  • バター:10g

混ぜて温めると、ポテトやチキンナゲットが止まらなくなる“禁断ソース”が完成

ぴよ
ぴよ

無限ですね✨🍅🍟

ぴよぞう
ぴよぞう

はぁいっ!!

④ トマトケチャップで作る簡単ミートソース

市販ソースいらずで、深みのあるミートソースが作れます

  • 挽き肉
  • 玉ねぎ
  • ケチャップ
  • ウスターソース
  • コンソメ少々

このケチャップを使うだけで、酸味と旨みのバランスが整ったプロ味に

どんな人におすすめ?

  • ケチャップはたまにしか使わないけど、美味しいものがいい
  • 子どもに安心して食べさせたい
  • 料理を簡単に“ひとつ格上げ”したい
  • シンプルな調味料で味が決まるのが好き
  • グリーンコープの商品が気になっている

こんな人には、間違いなくハマるはず。

まとめ

グリーンコープの瓶入りトマトケチャップは、

「チューブとは比べ物にならないほど美味しい」

と胸を張って言える商品でした。

有機トマトの濃さ、素材の味の深み、余計なものを入れないやさしさ。
シンプルだけど、しっかり“味が良い”。
一度使うと、料理が確実に美味しくなります。

いつものケチャップをワンランク上げたい人は、
ぜひグリーンコープの瓶入りケチャップを試してみてくださいね。

ABOUT ME
ここりこ
ここりこ
旅するぬいぐるみブロガー
収入のほぼ全てをグルメと旅行に捧げるぬいぐるみブロガー🐥

『好きなものに囲まれて楽しく生活する』ため、日本のおいしいもの&旅情報を全力で発信中🐤

好物は もつ鍋
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました