東海
PR

フルフール御殿場のフルーツゼリーが感動の美味しさ|売り切れ前に買いたい極上スイーツ

piyos-shimazou
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

静岡県御殿場市にある「フルフール御殿場」は、全国からファンが訪れる生フルーツゼリー専門店

果物そのものの美味しさを閉じ込めたゼリーは、「まるで食べる宝石」と話題を集めています。
今回は、実際に人気の4種類(いちじく・アメーラトマト・ルビー・フルーツミックス)を食べ比べ!

味の感想はもちろん、店舗情報やアクセス、売り切れ時間の目安まで詳しく紹介します。
御殿場観光のついでに立ち寄りたくなること間違いなしです🍑🍊🥝

フルフール御殿場とは?

日本初の「生フルーツゼリー専門店」

2006年創業の「フルフール御殿場」は、日本で初めて「生のフルーツをそのまま閉じ込めたゼリー」を販売したお店。
富士山麓の美味しい水と旬の果物を使い、毎朝10種類以上のゼリーを手作りしています

累計販売数はなんと270万個以上
地元の方はもちろん、テレビ取材や芸能人の来店も多く、今では御殿場を代表するスイーツ店です。

ぴよこ
ぴよこ

サインと写真が いっぱいだね💛

店舗情報・アクセス

  • 住所:静岡県御殿場市東田中2-14-25(マックスバリュ横)
  • 電話:0550-82-1873
  • 営業時間:9:00~17:00(※売り切れ次第終了)
  • 定休日:火曜(祝日の場合は営業、翌水曜休)
  • 駐車場:3台(無料)
  • 支払い:PayPay、現金

🚗 アクセス:御殿場駅から徒歩約10分、東名御殿場ICから車で5分ほど。

観光のついでに立ち寄る方も多く、週末は午前中で売り切れることもあります

しまぞう
しまぞう

マックスバリュを正面から見て 左手ですよ!

関連ランキング:スイーツ | 御殿場駅

人気の理由|フルフール御殿場の魅力

① 果物が主役の「生ゼリー」

フルフールのゼリーは、とにかく果物がゴロゴロ
ゼリー部分は甘さ控えめで、果物の自然な味を最大限に引き立てます。

食べると果汁が口いっぱいに広がり、まるで「果物を飲む」ようなジューシーさ。
その瑞々しさは、一度食べると忘れられません。

しまぞう
しまぞう

透明部分のゼリーも人気で
ゼリーのみの販売もあるくらい 美味しいんですよ!!

② 見た目も味もまるで宝石

可愛い形のカップにぎっしり詰まったカラフルな果物たち。
透明なゼリー越しに輝く姿は、SNS映え抜群です。
お土産にも喜ばれる華やかさで、ギフト需要も高い人気を誇ります。

③ 季節限定の味も続々登場

白いちごシャインマスカット国産マンゴーせとかなど、
旬の果物を使った限定ゼリーが季節ごとに登場します。

訪れるたびに新しい味に出会えるのも、ファンが多い理由のひとつです。

ぴよ
ぴよ

いつ行っても 違うフルーツがあって 楽しいですね✨

実食レポ|4種類のフルーツゼリーを食べ比べ!

いちじくゼリー

完熟いちじくのとろりとした甘みが贅沢な一品。
果実のプチプチ食感とゼリーの絶妙な柔らかさで、高級デザートを食べている気分に。
上品な香りが広がり、季節を感じられる深みのある味わいです。

アメーラトマトゼリー

静岡の高糖度トマト「アメーラ」を使った珍しいゼリー。
トマトの旨みとフルーティーな酸味が絶妙にマッチし、デザート感覚で楽しめます。

「トマトが苦手な人でもこれなら食べられる!」という声も多い人気商品

しまぞう
しまぞう

アメーラトマトは 静岡県のトマトですよ!🍅

ルビーゼリー

美しいピンク色のグレープフルーツを使った爽やかなゼリー。
程よい苦みと甘みのバランスが心地よく、朝食代わりにもぴったりです。

見た目の華やかさもあり、贈り物にもおすすめ。

フルーツミックスゼリー

一番人気の看板メニュー。

クラウンメロン、キウイ、パインなど7種類の果物がぎっしり!
スプーンを入れるたびに味が変わり、最後まで飽きない楽しさがあります。

「フルフールの原点」ともいえる贅沢なゼリーです。

ぴよ
ぴよ

どれにしようか迷ったら まずはこれ!!

購入時のポイント

  • 人気商品は午前中に売り切れることが多いので、早めの来店がおすすめ。
  • 店内には「売り切れ時間」の表示があり、混雑の目安にもなります。
  • 予約や通販は不可なので、旅行やドライブの計画に組み込んで訪れましょう。
しまぞう
しまぞう

この日は 午後3時頃来店しましたが 残り6種類でしたね💦

Q&A|よくある質問

Q1. フルフール御殿場のゼリーはどこで買える?

👉 現在は御殿場の店舗のみの販売で、オンライン販売は行っていません。直接お店へ足を運びましょう。

ぴよこ
ぴよこ

催事に出店することもあるらしいから
お店のHPを要チェックだね!!

Q2. 値段はいくらくらい?

👉 種類によって異なりますが、フルーツ入りは1個あたり500円前後〜です。

Q3. おすすめの時間帯は?

👉 開店直後の9:00〜11:00頃が狙い目です。午後には人気のゼリーが完売していることもあります。

Q4. 駐車場はある?

👉 店舗前に3台分の無料駐車場があります。

Q5. 手土産にも向いてる?

👉 見た目が美しく、賞味期限も購入日から2日程度と短めなので、近距離でのギフトやおもたせに最適です。

まとめ|御殿場で味わう「食べる宝石」

「フルフール御殿場」のフルーツゼリーは、
果物そのものの美味しさをゼリーで包み込んだ贅沢スイーツ

見た目はまるで宝石のように美しく、味は果物以上にみずみずしい。
御殿場観光の途中で立ち寄れば、ちょっと特別な時間を味わえます。

特に人気の「フルーツミックス」や季節限定のゼリーは要チェック!
売り切れ前の、ぜひ早めの時間に訪れてみてください。

ABOUT ME
ここりこ
ここりこ
旅するぬいぐるみブロガー
収入の8割をグルメと旅行に捧げるぬいぐるみブロガー🐥

『好きなものに囲まれて楽しく生活する』ため、日本のおいしいもの&旅情報を全力で発信中🐤

好物は もつ鍋
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました