富士山の絶景を堪能!藤乃煌(ふじの きらめき)で過ごす贅沢なアウトドア体験
富士山の麓で優雅なグランピング
自然を感じるラグジュアリーなキャンプ体験
手ぶらで気軽にアウトドア体験
グランピングでは、キャンプ道具や食材を準備する必要がなく、到着後すぐに快適な環境で過ごすことができます。初心者でも楽しめるアウトドア体験として人気があります。
自然と快適さの両立
グランピングでは、自然の中でリラックスしながらもホテルのような快適な設備を利用できます。自然を感じながらも、宿泊施設の快適さを手放さない点が、他のアウトドア体験と一線を画しています。

これ 結構大事かも✨
インスタ映えするラグジュアリーな空間
グランピング施設は、デザインにもこだわりがあり、写真映えする美しいテントや内装が魅力です。特にSNSでのシェアにも最適なスポットとなっており、ラグジュアリーな空間で特別な時間を過ごせます。
グランピングが選ばれる理由
近年、グランピングは忙しい現代人にとって、自然と共に過ごしながらリラックスできるリフレッシュ方法として人気を集めています。キャンプの手間を省き、贅沢な時間を手軽に味わえる点が、グランピングの最大の魅力です。

藤乃煌をおススメする理由
お部屋の種類が豊富
- 藤乃スイート←今回はこちらに宿泊
- グランデキャビン
- ドームテント
- DOGキャビン
- デラックスキャビン
- ユニバーサルキャビン
ペットと泊まれるお部屋や、最近よく見るドーム型テントも選択できます。

いろいろ あるんですね!
ロケーションが最高


階段状の土地に各キャビンがあるので、どこからでも富士山が目の前に見えます!
ちなみに今回はお天気が良くなくて…本当ならこのあたりに富士山が見えるばず…。


富士山…?
ごはんが美味しくて楽しい

ごはん楽しかった!



ディナーはこんな感じ!

大きなお肉を自分たちで焼いたりして 楽しかったですね!

食材やテーブルセットはスタッフの方がやってくれましたね わからないことは丁寧に教えてくれました

アウトドア初心者には ぴったり💛
そしてこちらが朝ごはんです。朝ごはんは各自受け取りに行くスタイル。施設の中心部にあるビバレッジステーション(売店)に朝の空気を吸いつつお散歩がてら。。。

自分たちでサンドウィッチの具材を焼いていただきます。スープやサラダも付いていて十分お腹いっぱいになりますよ。
とにかく楽しい


今回は藤乃スイートに宿泊したのでお部屋にサウナ付きでした。24時間貸し切り入り放題です!テラスも広くてサウナ後もしっかり整えることができます!



整いました~~✨✨

夜は焚火のセッティングもしてくれます。

ステキ💛

なんかしみじみしちゃいますね


もしお天気が悪くてもお部屋でゆっくり過ごせます。プロジェクターで映画を観るのもおススメです。(注:テレビはありません)
藤乃煌に行きたくなったら
おススメの季節は?

せっかくなら 富士山を目の前に見たいですよね…
富士山が見えやすい時期はこちらの富士山記事を参考にしてもらうといいかもしれません。
夏はもちろんアウトドア楽しいですよね。春は桜がとてもきれいに咲いていました。秋~冬は寒いけれど星空に圧倒されます!


駐車場は?

藤乃スイートの駐車位置はこちら。目の届く位置に車が置けて安心。
その他のキャビンは、車が横付けできるキャビンとできないキャビンがあるので確認が必要です。

荷物を運ぶのも 楽ちんですね
近くには?
東名高速御殿場ICから3分!
御殿場プレミアムアウトレットから5分!

助かる~💛

ちなみに送迎はおしゃれワーゲンで来てくれるかもです♪


これは また行くしかないですね…

はぁいっ!