九州・沖縄
PR

【熊本・阿蘇】馬刺し専門店「ふじ本」で味わう絶品馬刺しと 桜丼&蹴散らし丼

piyos-shimazou
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

熊本といえば「馬刺し」が名物として全国的に知られています。
その本場・阿蘇にある馬肉専門店「ふじ本 八百萬乃精肉本舗では、新鮮な馬刺しはもちろん、丼ぶりで楽しめる絶品メニューが揃っています。
創業100年以上の老舗で、精肉店と食事処が併設されているため、鮮度抜群の馬肉料理を味わえるのが魅力です。

本記事では、特に人気の「桜丼」と「蹴散らし丼」にスポットを当てながら、ふじ本で堪能できる馬肉の美味しさをご紹介します。

ふじ本とは?阿蘇の名物・馬刺し専門店

熊本県阿蘇郡小国町にある「八百萬乃精肉本舗 ふじ本」は、古民家を改装した趣ある空間で食事が楽しめる馬肉料理の名店です。

精肉店と食事処が隣接しており、赤身・霜降り・たてがみなど部位ごとの馬刺しを購入できるほか、その場で定食や丼ぶりとして味わえます。

  • 創業100年以上の歴史ある老舗
  • 駐車場は約20台分完備
  • テラス席やペット同伴も可能
  • 店内はジャズが流れるレトロな雰囲気

観光で訪れる人はもちろん、地元の常連さんにも愛されている、阿蘇観光の隠れ家的存在です。

馬刺しの魅力

ぴよこ
ぴよこ

ふじ本の馬刺しは 本当に美味しいね〜💛
歯応えが良くて 甘みと旨みを感じるよ💛

熊本の名物・馬刺しは、高たんぱくで低脂肪、鉄分も豊富なヘルシー食材
ふじ本では鮮度の高い馬肉を、赤身や霜降り、たてがみ、フタエゴなど多彩な部位で楽しめます

刺身としてそのまま味わうのはもちろん、ユッケや丼ぶりにすることで、馬肉ならではの旨味が引き立ちます。

しまぞう
しまぞう

「たてがみ」は白い部分です🥢
脂のとろける食感と甘さが魅力です✨
「ふたえご」は霜降りの絶妙な旨味と
柔らかさが魅力ですよ✨
両方とも 馬刺しの希少部位ですね🎵

ふじ本の名物丼ぶり

桜丼|馬肉×納豆×卵の絶妙ユッケ丼

ふじ本を訪れたら外せないのが、看板メニューの「桜丼」。

新鮮な桜肉(馬刺し)を細かく刻み、納豆・ネギ・卵・海苔をトッピング。
秘伝の醤油ベースのタレを混ぜながら食べるユッケ丼スタイルです。

  • 馬肉の旨味と納豆のコクが抜群に合う
  • まろやかな卵黄が全体を包み込む
  • 価格は1,100円とお手頃
  • 味噌汁・漬物付きでボリュームも十分

テレビや雑誌でも紹介され、観光客からも「熊本で食べるべき一杯」と評判の人気メニューです。

ぴよ
ぴよ

納豆好きには 是非おすすめしたい一杯です!

蹴散らし丼|野菜と馬肉の爽やかなハーモニー

もうひとつのおすすめが「蹴散らし丼」。

タタキ状にした馬肉を、玉ねぎ・ネギなどの野菜と合わせ、甘めの醤油ダレで仕上げた丼ぶりです。

  • 赤身と脂身が絶妙な馬肉の濃厚な旨味
  • シャキシャキ野菜との食感のコントラスト
  • 価格は1,100円とこちらもお手頃価格
  • 味噌汁・漬物付き

桜丼が「濃厚でまったり系」なら、蹴散らし丼は「爽やかで食べやすい系」です。
馬肉の新しい美味しさを発見できるどんぶりです。

しまぞう
しまぞう

玉ねぎがシャキシャキで タレも馬肉によく合います!
とても美味しいですよ✨

ぴよぞう
ぴよぞう

はぁいっ!!

こんな時に ふじ本へ行こう

  • 阿蘇旅行のランチ
  • 家族連れやグループでの食事
  • 馬肉好きのグルメ旅
  • 精肉店で馬刺しを購入して自宅で楽しむ

テラス席もあるので、観光の合間にゆったりと馬肉料理を堪能できます。

ぴよ
ぴよ

買って帰って お土産にするのもいいですね!

ぴよこ
ぴよこ

全国発送もしてくれるんだって💛

関連ランキング:馬肉料理 | 小国町その他

Q&A|よくある質問

Q1. 馬刺しは持ち帰りや発送もできますか?

👉 はい。赤身・霜降り・たてがみなど馬肉の種類が豊富で、持ち帰りや全国発送に対応しています。お土産にも最適です。

Q2. 桜丼や蹴散らし丼は予約が必要ですか?

👉 基本的に予約なしで食べられます。ただし観光シーズンや週末は混み合うため、早めの来店がおすすめです。

Q3. 馬刺し以外のメニューもありますか?

👉 あります。黒豚とんかつ膳、牛しゃぶしゃぶ膳、水炊き膳など、馬肉以外の料理(牛・豚・鶏)も充実しています。

Q4. 子連れやペット連れでも大丈夫ですか?

👉 テラス席ならペット同伴OK。子連れでも利用しやすい雰囲気です。

Q5. 観光客でも入りやすいお店ですか?

👉 はい。観光客も多く訪れるお店で、地元グルメを気軽に楽しめるスポットとして人気です。

まとめ

熊本・阿蘇にある「ふじ本」は、新鮮な馬刺しと多彩な馬肉料理を堪能できる名店です。
特に、納豆や卵と混ぜて食べる「桜丼」と、
シャキシャキ野菜と馬肉を合わせた「蹴散らし丼」は、ここでしか味わえない絶品メニュー。

阿蘇観光の際には、ぜひ立ち寄って馬肉の奥深い美味しさを体験してみてください。

ABOUT ME
ここりこ
ここりこ
旅するぬいぐるみブロガー
収入の8割をグルメと旅行に捧げるぬいぐるみブロガー🐥

『好きなものに囲まれて楽しく生活する』ため、日本のおいしいもの&旅情報を全力で発信中🐤

好物は もつ鍋
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました