ザ・リッツ・カールトン福岡「Diva」|九州食材を贅沢に使った絶品ケーキを堪能
福岡の中心地・天神エリアにそびえるザ・リッツ・カールトン福岡。
その18階にあるカフェ「Diva(ディーヴァ)」では、九州各地の食材を贅沢に使ったケーキやペストリーが並びます。
テイクアウトはもちろん、16:30以降は店内でイートインも可能。
ホテルならではの上質な空間で、芸術品のように美しいスイーツを楽しめます。
今回は、福岡リッツカールトンで味わえる魅惑のケーキメニューと、訪れる前に知っておきたいポイントをご紹介します。



福岡リッツカールトン18階「Diva」とは
「Diva」は、ザ・リッツ・カールトン福岡18階にある洗練されたカフェ。
福岡や九州の旬の食材をふんだんに取り入れたケーキ、ペストリー、オリジナルティーやジャムなどを販売しています。
テイクアウトで購入できるケーキは16:30以降、店内でイートインも可能。
お土産やギフトとしても人気があり、特別な日や自分へのご褒美にぴったりです。


落ち着いた雰囲気で 景色がとっても綺麗だよ💛
Divaの芸術的ケーキメニュー
クランウィリアム(¥850)
ルイボスティーの香りを閉じ込めたムースに、甘酸っぱいフランボワーズと華やかなライチゼリーを合わせた一品。
紅茶の上品な風味と果実の爽やかさが絶妙です。

写真左から 3つ目ですよ
かわいらしい見た目ですね✨


熊本県産 和栗とトンカ豆のモンブラン(¥800)
熊本県産の和栗を贅沢に使用し、トンカ豆の香りがふわりと広がるモンブラン。
栗の濃厚な甘みと芳醇な香りが楽しめます。

写真右から 2つ目です
リッチなモンブランです🌰
ザ・リッツ・カールトンチョコレートケーキ(¥1,300)
ホテルの名を冠した贅沢なチョコレートケーキ。
濃厚で滑らかな口溶けは、一度食べれば忘れられません。

写真左から4つ目だよ
定番で 最高に美味しいよね💛


季節のフルーツショートケーキ(¥780)
旬のフルーツをふんだんに使ったショートケーキ。軽やかな生クリームとスポンジがフルーツの甘みを引き立てます。

写真右から3つ目です
今回は 熊本県産 マスクメロン🍈ショートケーキでしたね
八女抹茶とピスタチオのミルフィーユ(¥850)
福岡・八女産の抹茶と香ばしいピスタチオを組み合わせたミルフィーユ。
和と洋のハーモニーが口の中で広がります。



サクサクで 抹茶のほろ苦さが大人のお味ですね!
ユーフォリア(¥800)
福岡県産アプリコットと金木犀のムースにキャラメルクリームを合わせた、大人の甘さが魅力のケーキ。

写真の1番右だよ
今回は 売り切れだったの😭 人気なのかな💛


ルタシー(¥750)
佐賀県産レモンを使ったタルトに、かぼすのシブーストを合わせた爽やかな一品。
柑橘の香りが広がります。

写真右から4つ目です
柑橘好きには かなりオススメですね!
パルミエ(¥800)
ココナッツムースとライム・生姜のチョコクリームに、パイナップルジュレを重ねた南国風ケーキ。
夏気分を味わえる爽やかさ。




中からパイナップルが ごろごろ〜💛
福岡リッツカールトン「Diva」の魅力
九州食材の贅沢な使用
福岡県産の八女抹茶やアプリコット、熊本県産の和栗、佐賀県産のレモンなど、九州の恵みをふんだんに使用しています。
テイクアウト&イートイン両方で楽しめる
テイクアウトはもちろん、16:30以降は店内でゆったりとケーキタイムを過ごせます。




ドリンクメニューも豊富でしたよ!
ギフトにもぴったり
ケーキだけでなく、紅茶やジャムのセットも揃っており、贈り物にも最適です。




ラッピングも素敵です
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれますね!
よくある質問|Q&A
Q1. Divaの営業時間は?
👉 最新の営業時間は公式サイトを確認するのが安心です。季節やイベントで変更になることもあります。
Q2. ケーキは予約できる?
👉 数量限定のため、確実に購入したい場合は事前の問い合わせをおすすめします。
Q3. イートインの席は予約可能?
👉 カフェ利用の予約可否は混雑状況によります。ホテルへ直接問い合わせましょう。
Q4. ケーキは日持ちする?
👉 生菓子なので当日中の消費が基本です。持ち帰る際は保冷剤を入れてくれます。


この写真は ケーキの箱に入っていた保冷剤です
剥き出しではないところに 心遣いを感じます✨
まとめ
ザ・リッツ・カールトン福岡18階「Diva」は、九州の魅力を詰め込んだ芸術的なケーキが並ぶ特別なカフェ。
テイクアウトもイートインも可能で、ホテルならではの上質な時間を味わえます。
福岡観光や記念日、大切な人への手土産に、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
