ハンバーガーだけじゃない!モスのオニオンフライとポテトはサイドの主役だった!
ハンバーガーチェーンといえばモスバーガーですが、実はサイドメニューのオニオンフライ(オニオンリング)とフレンチフライポテトも負けず劣らず美味しいんです。
この記事では、モスバーガーが誇るオニオンリングと、ホクホクのポテトを詳しく紹介。どちらも素材の味を活かした揚げたての美味しさが最高なので、ハンバーガーのお供にぜひ試してほしい逸品です。

モスバーガーのオニオンフライとは?
甘みのある玉ねぎを軽やかな衣でサクッと
モスのオニオンフライは、辛味の少ない玉ねぎを使い、薄めの衣でふんわりと揚げた軽やかな仕上がり。
玉ねぎの自然な甘さがしっかり引き立ち、サクッとした食感が楽しめます。ビールやハンバーガーなど、どのメニューにも合わせやすいバランスの良いサイドです。



オニオンフライは 1つのサイズのみです!(👛330円)
もっと 食べたいですね🧅🎵

はぁいっ!!

フレンチフライポテトの魅力とは?
太切りカットでホクホク感アップ
モスのフレンチフライポテトは、太めカットで他店とは一線を画すしっかりホクホク食感。
揚げたてを「生命の塩」と呼ばれるパタゴニア・ソルトで味付けしており、素材の風味を活かしたシンプルながら深みのある味わいです。


サイズバリエーションで選べる楽しみ
- Sサイズ:270円(税込)約170kcal
- Mサイズ:330円(税込)約238kcal
- Lサイズ:390円(税込)約409kcal
お腹の空き具合やカロリーを気にする方にも選びやすいのが魅力。
シェアにも最適です。
オニオンフライ vs ポテト、どっちがおすすめ?
味のバランスで選ぶなら!
オニオンフライは、玉ねぎの自然な甘さと軽やかな衣のサクッと食感が魅力。
一方、ポテトは塩気とホクホク感がしっかり楽しめる満足系サイド。どちらも違った良さがあり、甘辛系のソースやドリンクと一緒に交互に食べると、最後まで飽きずに楽しめます。



どちらも バーガー🍔によく合うんです✨
シーンで選ぶ楽しさアップ
- ビールやドリンクと一緒に楽しむならオニオンフライ
→ 軽さと甘みが口直しにぴったり - がっつり食べたい&シェアしたいときはポテト
→ 見た目も食べごたえも満点な定番人気 - 両方のいいとこ取りをしたいなら「オニポテ」
→ フレンチフライポテトとオニオンフライがセットになったお得なコンビ(¥330・189kcal)
ホクホク&サクサクの食感を一度に味わえ、揚げたてを楽しめるのが魅力。迷ったらこれ一択!

どちらかなんて 選べませんよ!!💦

じゃあ どっちも食べちゃおう〜💛
まとめ|モスバーガーで迷ったら“オニポテ”が正解!
モスバーガーのサイドメニューは、主役級の美味しさ
さくさく甘いオニオンフライ、ホクホクで食べ応えのあるポテト、それぞれの魅力がありますが、どちらも捨てがたい…という方には、
いいとこ取りの「オニポテ」がまさにベストチョイス!
その日の気分や一緒に食べる人に合わせて選べば、モスバーガーの楽しみ方がもっと広がります。
次にモスに行ったときは、ぜひ“サイドメニューも主役”として楽しんでみてくださいね🍟🧅✨
